copywriter-住職’s blog

copywriterをやっている住職のブログです。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

世界の見え方が変わる地図

文字通り世界の見え方が変わる地図 世界を表すキャンバスとしての世界地図を400年ぶりに刷新 世界の国々の出来事、ニュースを毎日聞きますが、世界をイメージしている視点ってどこにあるでしょうか。実際にその国に赴いた人でなければ、まず従来のメルカ…

月に夢中になっている一人の女の子

月に夢中になっている一人の女の子のとても美しいお話があります。天に月がある時には、庭に彼女を連れ出せません。なぜなら、月が欲しくて、小さな腕をいっぱいにのばしても、月は取れないので、絶望のあまり、女の子は倒れてしまうからです。 ある満月の夜…

価値観

今日は 宿題をやってみる日です。 自分が伝えたい価値観を3つ書き出してみる という宿題です。 価値観って何でしょうか 価値観はまず僕たちが、自分で気づいていないもののようです 例えば、僕たちが買い物をするときには、ある価値観によって 判断していま…

子供を世間の餌食に差し出す親達

学ぶことと影響されることの違い やってみようと思っていることをシェアする日です。 学びなのか影響されただけなのか 基本的に人は学ばない 影響されたがる という言葉をプッシュしてみたいなと思っています。 三島由紀夫さんはこう言い残しました。 無機的…

コールドスリープの解き方

コールドスリープは誰でもできる技術と聞いて、 びっくりしましたか? 学習するとは行動が変わること というテーマでお話しいただいています第14話でしたが 今日は仙人さんに質問をする日です。 逆に言うと行動が変わってないなら、学習してない その学習…

自分を変えたいと思っている人ほど、 自分を肯定して欲しい

印象に残った言葉や突き刺さる言葉のシャワーを浴びています。 私は今日という日を心からの愛をもって迎えよう今から私はすべての人を愛そう今この瞬間から、憎しみを私のすべての血管から追い出そうなぜなら私には憎んでいる時間などないからだ愛するためだ…

本当の友達を増やす方法

今日はいいなと思った道具を紹介する日です。 使いこなすことで生活のレベルが上がる道具、 持っているだけで幸せになる道具 手に入れることでステータスが上がる道具 こういう道具との接し方は、どこかで「もっともっと」 になってしまうことがあります。 …

人生最大の危機

人生最大の危機って体験してますか? 人生最大の危機って、いつくるんでしょうか。病気になった時でしょうか。経済的に困窮した時でしょうか? エリクソンという人は、第二の誕生の時が人生最大の危機だと言います。 今日ご紹介するのは、第二の誕生の様子を…

最初から正しく教える

最初から正しく教える 今日は教育マインドセットの授業を聞いて仙人さんが出してくれた宿題を実際にやってみる日です。 一つ目の宿題は自分が一番フォーカスしたいマインドセットを書き出す。というものです。 僕は「最初から正しく教える」というマインドセ…

自分にとって大切な1パーセントを見つける

今日は教育マインドセットを聞いてこれはやってみよう、続けて実践してみたいと思ったことをシェアする日です。 10個の教育マインドセットの教えは一つ一つがとても深く、人生の一瞬一瞬が、 常に教える立場と教わる立場と、僕たちの心の成長とに関わって…

教育を台無しにする言葉

あらゆる教育を台無しにする言葉 今日は仙人さんに質問をする日です。教育カリキュラムの大事さということをお話しになっていますが教わる側の為を考えると、教えるアプローチの仕方だったり順番には必ず法則があるという事柄は、意外と盲点ではないかと思い…

リアリティとは異質な存在と出会うこと

ビジネスの人を紹介する日です。 William Swintonさんですスタンフォード大学で国際関係学を修めた人です。 ファカルティ・デベロップメントについて熱く語る大学教授でありInternational Business Studiesを教えています。専門は社会心理学、社会関係学、国…

未来都市と呼ばれた古代都市

今日はアイテムを紹介する日です今日はメソアメリカ最大の都市である テオティワカン遺跡についてですナワトル語で「神々の座所」という意味のテオティワカンですがアメリカのアトランティスともいうべき不思議な遺跡です。アトランティスは、プラトンが言葉…

感情コンピテンスとは何か

今日は、ビジネスのブックレビューの日です感情コンピテンスcompetenceをテーマとしてつまり感情というものの社会資産としての価値の重要性を説いたビジネスEQという本についてです。著者はダニエル・ゴールマンさんです。Working with Emotional Intelligen…

人を許せる日本へ

今日は第12話を聞いて宿題をやってみる日です。何気なく固定化させていた凝り固まらせていた信念を徐々に変化させていく そして自分の望むビジョンと将来像のために、勝負できる未来意識的にユラユラさせてきた信念を強くしていく そんな信念を結んだり解…

10年後、人生を後悔するかどうかの分岐点

今日はやってみよう、実践してみたいと感じたことをシェアする日です。 「見てから信じるといったら、証拠を見せてくれたら信じるという人には、いつまで経っても見えないものがあるよ最後まで絶対に見えないものがあるよ」 この言葉が心に響きました。 人生…

信念は持つものではなく試されるもの

今日は第12話を聞いての質問ですいつも仙人さんのお話を聞いていると信念は固めないほうがいいという表現がたくさん出てきます。 日本人は「信念」の使いどころを間違っているのでしょうね。 海外生活が長いこともあって多国籍の人たちと触れ合って、信念…

生命の芝居

生命の芝居は生き延びさせるためにある 多田富雄さんは、 システムを超えている生命の技法とは何かを追求されている生物学者です。生命は生存するためのシステムで、生命現象には死に関わるものがないと常識的にはおもいますよね。しかし多田先生は死の生物…

トラスコさん

今日はアイテム紹介の日ですトラスコ中山さんのダンボーコンテナですダンボーコンテナの20L版で、書籍やおもちゃの保管に便利なサイズ仕事の効率化では、目の前にあるごちゃごちゃを一瞬で片付けられるくらいの容量があると便利です蓋が付いているのと上に積…

重力のように

今日はビジネスブックレビューの日ですアランの幸福論を取り上げてみます。 謎かけが多いですね謎に陥っている僕たちに謎など存在しないように語りかけるのがアランの言葉です。 当たり前のことが意外に感じる時ほど、僕たちは自然に背いた生き方や考え方を…

感謝をエネルギーにする方法

感謝をエネルギーとして受け取るワークです 感謝する5人の名前を書きますあなたの魂に一番近い人です幸せを願い続けることができる人です。一生かけても、感謝の気持ちが揺らがない人ですなんでもいいわけではなくて、 あなたが持っている一番高級なペンで…

バカの壁に感謝する

今日は授業を聞いてやってみたいこと、実践したいなって思ったこととっても納得できたことをシェアする日です。感謝コミュニケーションというタイトルでお話いただいて感謝をどうやってコミュニケーションツールとして活用していくかについてのお話でした。 …

感謝には王座が用意されている

王座 今日は授業を聞いての質問をする日です 授業そのものに対してはあまり質問がない日です 実はテーマが感謝というとても大きなものなのです 感謝そのものをコミュニケーションとして考えようというのが 仙人さんのプログラムです 感謝はとても強い感情で…

政府の信用か通貨の信用か

ビジネス上の人物を紹介する日です今日は松方正義です明治初期は戦争続きで資金不足でした。 政府からの不換紙幣が濫発されます。輸入超過で金銀が流出している中での紙幣価値下落、つまりインフレは普通に考えて致命的な問題です。 借金づけの明治政府にあ…

2種類の胡椒とインド生姜

フィーバー4日目フィーバーしていますパチンコではなくて、お祭りでもありません。文字通り熱でうなされています。今39 度まで下がってきましたが、いくつあったんでしょうか。 今日で4日目を迎えるのですが、これまでにしてきた悪あがきとお正月前後は…

バイアスゼロ

今日はビジネスの本を紹介する日です。今日ご紹介するのはゼロベース思考結構売れている本なのでご存知の方もいるでしょうね 純粋な経済学的思考がゼロです。 何がゼロなの?というとバイアスですとにかく僕たちの判断や思考や決断には、純粋な論理や計算に…

元気の出る歌

今日は宿題を実践する日です。 1つ目の宿題で今日から遡って過去一週間、7日前から今日までの一週間までの間に感じた感情を10個書くというものです。 怒り、嫉妬、不安、恐怖、落ち込み。とかですね悲しい事に。悲しみ、寂しさですね。焦りとかガッカリも…