copywriter-住職’s blog

copywriterをやっている住職のブログです。

新たにハードの時代が来る

f:id:copywriter-jyuusyoku:20180802074451j:plain

これから大事になる3つのP
三つのPとは、
パートナーシップ(Partnership)
政策(Policy)
粘り強さ(Perseverance)
です
 
第三の波の産業では、政府との影響バランスが大事になります
と語るのは
 
インターネット・プロバイダ企業として一世を風靡したアメリカ・オンライン(AOL)の元 CEOで共同創業者のスティーブ・ケースさんです
 
インターネットを普及させ
最盛期には世界最大規模の時価総額を誇り、タイム・ワーナーとの史上最大の企業合併を成し遂げた伝説的起業家です
 
 
インターネットの第一の波はオンラインの世界にインフラと土台を築くことでした
オンラインのパイオニアは、あらゆるものと戦わなければならなかったと語ります
契約者が増えすぎてシステムが追いつかずサービスがおかしくなるという問題が起こり、契約者が増えれば増えるほど設備投資で赤字になるという事態が起こっていました
 
ボブ・ピットマンさんを招き入れたケースさんは、
インターネットへのスポンサー広告の契約や契約者への新たなコンテンツサービス、サイト上での営業権の販売、コスト削減などの戦略を実行し
設備投資とサービスの充実とのいたちごっこを解消するベンチャーに対しての
買収に次ぐ買収で立て直しました
 
半ば狂気的でした。
何故ならば、
ほとんどのパソコン・メーカーの幹部がこう思ってました
普通の人々にインターネットが必要になんてならないと
 
現在からは想像もつきませんね
ケースさんは
AOL創設初期
インターネットとは何なのか、
どのように機能するのか、なぜ人々が使うようになるのかを説明することに
精力を費やしました
 
ケースさんの語る第2の波とは
その土台あってのソフト面の発達です
すでに普及したインターネットのインフラを土台にして
これからはどれだけのことが出来るのかという挑戦
さらに上部構造を組み立てることでした
グーグルやヤフーなどの検索エンジンの利便性が追求されて
アマゾンとイーベイなどはオンラインに仮想の百貨店を作りあげました
フェイスブックやインスタグラムなどがソーシャルネットワークを作り上げました
全て第一の波の恩恵の上にです
アップルのアイフォン、グーグルのアンドロイド
どちらもモバイルを推し進めて
第二の波は最高潮を迎えました
 
ここに第3の波が訪れるとケースさんは予言します
インターネットをインフラとしない領域がインターネット化していく
これが第3の波です
これによって、第1の波と第2の波とも変革を迫られます
第一の波で培われたインターネットのハードの世界は
アドバンテージがありました
それによって流通や経済の中心としてIT産業が出来上がりました
そのITを中心として回っていた、あらゆる生活基盤や流通の効率が
違った軸を見つけていくという意味です
 
ITを中心としない、これまでとは違った軸とは
政府です
 
これからのライバルは
世間の伝統や常識ではなくて
政府の許認可や規制といった組織立った権力
なのです
 
これまでは、常識を破れとか
伝統を壊せとか
それで成功できました
 
後先を考えない人でも、それなりの成功を収めることができました
結果と責任は問われませんでした
 
しかし、これからは医療、教育、政治といった機構が破壊されていくのです
入れ替わるのと同時に、アメリカも破壊されます
 
もっと人の生死に関わります
もっと人の生きる価値観に関わります
もっと多くの時間を不可視のネットワーク上で過ごします
 
今のインターネット事情はせいぜい若者が使って終わりです
アマゾンで買い物している人は
日本ではまだ10パーセントくらいです
 
それが100パーセントに移行するということが
第3の波です
 
新しいインターフェイス、つまり操作拠点を作る
つまり第一の波の再現が起こる
ケースさんはそう言っているのです
 
アマゾンとかアップルが霞んで見えますね
第2の波はまるで第一の波の必然であったかのようです
これから起こる第3の波は
もっと政治的でもっと革命的で
もっと困難を強いるものかもしれません
 
今の僕たちが
インターネットとは何なのか、
どのように機能するのか、なぜ人々が使うようになるのかを
もう一度ゼロから学び直し
インターネットに変わる何かを普及させるパイオニアになること
 
再びハードの時代がきます
それは機器としてのハードではなく、制度としてのハードです
 
ソフトの利用しやすさに心を奪われている場合ではありません
 
ソフトやアプリを活用することではなくて
ソフトやアプリを活用するように
ハードを運営すること
 
このビジョンにはこれまで以上の粘り強さを要するのです
今日もお読みいただき有難うございます