copywriter-住職’s blog

copywriterをやっている住職のブログです。

セルフトークとは

仙人さんに質問です。

f:id:copywriter-jyuusyoku:20170513083948j:plain

鍛錬
 
自分に質問する能力を磨くと、自分に質問することを避けている自分と向き合うことを意味しませんか?
 
音声はこちらから↓

 
コミュニケーションのフォーカスが次第に深まっていって
改めてこんなに深い内容なので聞き漏らしていたところを思い起こしてびっくりしています。
コミュニケーション能力を磨いていく具体的な方法として
相手とのコミュニケーションよりまず自分自身とコミュニケーションをしていくお話に入っていくわけですが、
それは何よりも難しいことでもあります。
 
セルフトークをしていることは自分が長い間気付かずにしてきた
セルフイメージという自分へのコミュニケーションですが、
それを意識的に作り変えていく、自信をもてる自分にセフルトークを繰り返すことはそういうこれまでの自分に、いうならば逆らっていくということですね。
自己否定的に自分の行為や言葉やコミュニケーションを眺める
この出発点には自分がうまくいっていたと思っているコミュニケーションの世界観から出ていくということを意味しています。
 
今までできていたコミュニケーションも
実は思い込みだった、本当のところでは全然できていなかった。
95パーセントはミスコミュニケーションでしかなかった。
このことの意味に気づくと、
 愕然とします。
 感情が動きます。
申し訳ないというか、悲しい気持ちになります。
すべてのひとにごめんなさい、が言いたくなります。
 
価値観をはっきりさせるというところは
具体的な姿としては、この様につながっていきます。
価値観をはっきりさせるということは、言葉が決まるということ、
 言葉が決まるということは、向き合い方が決まるということ、
だからこそ自分にとっての腹積りができるということであり、
その向き合い方に対して時間のかけ方がと注意の払い方が変わる
時間のかけ方と注意の払い方が変わるから、
コミュニケーションも変わるということです。
 
はっきりとものの言える人であるかどうか
それは常に自分の中で曖昧にしておかないという努力の積み重ねなのであって、決して無責任に言いたいことをいうことではありません
曖昧にしておきたい自分がいるからこそ
曖昧でなんとかなっていることを良しとしている自分に打ち克つ
ことの大事さがあるように思います。
 
今日も教えていただきありがとうございます。